堀口茉純(ほりぐちますみ)オフィシャルWEBサイト

堀口茉純オフィシャルホームページ
堀口茉純オフィシャルホームページ

レギュラー出演&more

NHKラジオ第1『DJ日本史』
パーソナリティ(毎週日曜日 16:05~)
台東区|大河ドラマ活用応援大使
動き出す浮世絵展|浮世絵アドバイザー

YouTube

"ほーりーとお江戸、いいね!"

"ほーりー"の YouTubeチャンネルです!
わかりやす~い歴史小話をお楽しみください!

登録者数11万人突破!

お江戸情報サイト「ほーりーとお江戸、いいね!」の YouTubeチャンネル

What's New

【書籍情報】

【新刊2025年】

『論語と将軍 徳川将軍15人と江戸時代を創った帝王学』(講談社) 

【新刊2024年】

『大江戸花形絵師競 おもしろすぎる!浮世絵案内』(山川出版社)

『大江戸24時 浮世絵で庶民ライフを物見遊山 』(KADOKAWA)※重版出来

【人気著書が文庫化】

『江戸はスゴイ 世界が驚く!最先端都市の歴史・文化・風俗』(PHP文庫)

【オーディオブック続々リリース中】

『小学生のうちに知っておきたい!日本史』シリーズ

【中国で翻訳出版】

『日本歌舞伎 江户名角和芝居国的历史』(陝西人民出版)

【インタビュー】DIME

4月18日(土) 母校・山脇学園で深めた歴史を学ぶ楽しさと制服の魅力

【ラジオ】

4月18日(金) 文化放送 くにまる食堂

4月19日(土) 山口放送他 松村邦洋のOH!邦自慢※二週連続

4月23日(水) J-WAVE JUST A LITTLE LOVIN’

【テレビ】テレビ東京 なないろ日和!

4月2日(水) 青木さやかさんと古地図で江戸東京歴史散歩♪

➩詳しくはこちら

【テレビ】テレビ東京 よじごじdays

3月4日 手相芸人・島田秀平さんと新宿七福神巡り♪

➩詳しくはこちら

【新聞】朝日新聞

2月22日(土) 楽問のススメコーナーで歴史を楽しく学ぶコツを語りました

【イベント】

2月23日(日) 江戸吉原おいらん道中

2月24日(月・祝) 動き出す浮世絵展 堀口茉純特別講演会

【雑誌】

『蔦屋重三郎完全ガイド(100%ムックシリーズ)』(晋遊舎)※通年

『東京人 台東区で旅する蔦屋重三郎と江戸文化』(東京人編集室)※通年

『週刊現代』 二月一日、八日号(講談社)

『週刊ポスト』二月二十八、三月七日合併号(小学館)

New Release

新刊著書

論語と将軍 徳川将軍15人と江戸時代を創った帝王学

貴方の江戸時代観が変わる!家康は、徳川将軍はなぜ儒学を重んじたのか?孔子から渋沢栄一『論語と算盤』に至る、知られざる思想大河ロマン。

大江戸花形絵師競:おもしろすぎる! 浮世絵案内

大江戸24時 浮世絵で庶民ライフを物見遊山

連載その他

上野風月堂 WEBサイト
ほーりーが行く!暖簾越しお江戸の風景

Books

ほーりー執筆書籍

江戸・日本史・新選組・浮世絵・徳川将軍・歌舞伎・吉原 などなど、"ほーりー"ならではの熱量の高さと情報量!
今話題のオーディオブックでも日本史をわかりやすく解説!

堀口茉純の本

堀口茉純 / ほりぐちますみ

"ほーりー" は何者なのか

大学で歌舞伎史を学び、時代劇女優としてデビュー。

後に江戸文化歴史検定1級を最年少で取得し「お江戸ル」へ変貌を遂げ、
「江戸風俗研究家」へバージョンアップ!

歴史タレント・歴史作家として実績を重ねています。

New Release

新刊著書

論語と将軍 徳川将軍15人と江戸時代を創った帝王学

貴方の江戸時代観が変わる!家康は、徳川将軍はなぜ儒学を重んじたのか?孔子から渋沢栄一『論語と算盤』に至る、知られざる思想大河ロマン。

大江戸花形絵師競:おもしろすぎる! 浮世絵案内

大江戸24時 浮世絵で庶民ライフを物見遊山

Audio Book

CD&配信!

"だれなに?日本史"

"それなに?日本史"

↓続々リリース中↓

Instagram / X

#江戸カワイイ 写真とか、#コスプレ 写真とか、#歴史 スポットとか #着物 とか色々あげてます!

歴史、時々二次元のつぶやきはこちらでチェック!

"ほーりー" がナビゲーター!

facebook内最大級のお江戸情報サイト

Blog / ブログ

"ほーりー"の お江戸へGO!

ゆる~くマイペースに更新中!日常を覗きにきてちょんまげ~

堀口茉純ブログ|"ほーりー"の お江戸へGO!みなさんの応援メッセージもこちらでお待ちしていま~す!

"ほーりー"オフィシャルサイトを...